2012年6月20日水曜日

第五十一週目。(カリキュラム作り)

この○週目シリーズの存在を完全に忘れていました。

まあ長らく広域関係が忙しく、活動らしい活動はしていなかったのですが、実はこっそり仕事っぽいこともやっているのでご紹介。
最近はめっきり学校には行っていませんが、前々からゆうてたカリキュラム作りの仕事をしています。まあ日本でいうとこの教務部の仕事みたいなもんかな。

年間行事表とにらめっこしながら、月ごとの授業数を数えて、単元ごとに授業時数を割り振っていきます。これって私の仕事?!みたいな疑問は常に心の中にありますが、まあ誰もしないからしかたないのです。

授業時数の割り振りをある程度したら今度は一個一個の単元を具体化していきます。

ポイントは余裕をもった計画をすること。この島の住人は日本のようにかっちりとした時間で生きていないので、あんまりがちがちで計画を立てると間違いなく計画倒れをします。あくまで、カウンターパートが来年以降は自分で運営していけるレベルのカリキュラム、年間指導計画作り。

配属先ではサマースクールという夏期補習みたいなのが一応実施されているのですが、先生が全然来ないので実質学校崩壊しています。ちなみに、私は今回カリキュラム作るのに集中するためにサマーのメンバーからは外れています。先生が来てないとの話を聞いて、「学校に行こうか?」と聞いたところ、カウンターパート兼副校長が今来てもどうしようもないから来る必要はないとのこと。

校長はグアムに行ってしまってるし、サマーの目的も正直はっきりしないし。
なんなんだ、うちの配属先は…。

まあ溺れかけかけてる別のものを救おうとして自分が溺れたら意味がないしなー。
ここはいったんスルーして自分がいますべきことに集中いたします。

0 件のコメント:

コメントを投稿