日本のみなさん、そして世界に飛び散っている皆さん。さすがに正月モードから切り替わって仕事モードでしょうか。びっくりするような早さでクリスマスブレイクを迎えた私の職場ですが、実はまだ仕事が始まっていません。早寝遅起。いつも通りの南国です。
1月7日から仕事だよねー。って思いながら学校の予定表を広げたら、1月10日が教員の始業準備日(授業はなし)、1月11日はPTAのミーティング(授業はなし)と書いてありました。さらに土日を挟みまして1月14日には首都に総会の為にあがるので、実質授業をスタートするのは1月21日の月曜日からになりそうです。さらには、1月28日から一週間はカソリックスクールウィークとやらでたぶんまた授業がなさそう。はたまた2月7,8日は運動会(授業はなし)とな。3月にはイースターブレイクがあるし、これは帰国までに何時間授業あるのかなんてことを数えると病みそうなのでやめておきます。
これは日本に帰ってから日本社会に適応するのに相当リハビリが必要になりそうです。
ところで、今年の夏に採用試験を受けようかなと思っていて、今のところ有力候補が福岡市&横浜市の併願。
福岡市なんですが、志願書の配布から提出の流れちょっと辛くないかな。
ちなみに去年の場合
配布開始5月29日
提出期限6月15日
提出は郵送のみ受付、消印可
29日当日に日本から送ってもらったとしても、調子よくて翌月12日ぐらいに受け取ってそっから書いて15日にポストオフィス?でも海外からの場合も当日消印で有効なんでしょうか。というか、これ国内やったとしても結構辛い日程ですよね。
比較対象として、横浜市の場合(これも去年のものですが)
受験申込
4月5日〜5月25日
インターネット申込可
申込期間に十分な余裕がある上に、インターネットでの申込ができるのはかなりありがたい。
福岡市は協力隊に参加していたら一次試験の教職教養試験が論作文に、横浜市は一次試験の教職教養、一般教養、専門教養試験を指導案作成にするという優遇処置はあるそうですが試験の優遇よりも福岡市さんは受験志願書の配布時期を早めていただけた方がよっぽど現役隊員としては助かりますね。多分似たような状況にある人は少なくないと思うんですけども。まあ要相談ということなのでしょうか。とりあえず問い合わせてみようとは思います。
ああ、この歳になって一般教養の勉強やら小学校全科の勉強やらけっこう辛いものがあります。若い時に勢いだけで受けておくべきだったといまさら後悔。しかし、昨年度の採用試験の結果を見ていたら結構みなさん志願しているのね。都心部を選んでも3〜4倍かよ。もうせめて3倍は切ってると予想して調べたのにしょんぼりですよ。
みなさん、今の時代、教師なんて風当たりも強いし休みも世間のイメージほどとれないし、しんどいだけだからなるもんじゃないですよー。さあ、他の仕事を探してくださいな。
さて、さわやかな海風を感じながら一般教養の勉強でもします。
へきちは今日もいい天気です。
0 件のコメント:
コメントを投稿