2012年5月20日日曜日

自作ココナッツラーメン。(レシピつき)

チュークを代表する食べ物といえば、コーン、オポット、プラ、みたいな伝統的なものもありますが、忘れちゃいけないのがココナッツラーメン。(過去記事参照:チュークがまたテレビに!


この前、宿泊した宝島さんの看板&名物メニューです。

今週末はバケツをひっくり返したような大雨でなんにもすることがなかったからココナッツラーメンの自作に挑戦してみました。秘伝のレシピはさすがに教えてもらえないので、自分の舌だけが頼り。

醤油ベースのスープに絞りたてのココナッツミルクを入れたのではないかと推測し、今回はこんなアイテムを揃えてみました。


左から順番に、宮崎ラーメン(鶏塩味)、長崎ラーメン(あごだし醤油味)、サッポロ一番(醤油味)。全部チュークで一応手に入ったラーメンたちです。そして、右上にあるのがココナッツミルク。ココナッツミルクの精製過程は写真のデータを隊員から受け取りそびれたので後日別記事でご紹介します。

方法は簡単、インスタントなラーメンたちを作ったらそれにココナッツミルクを適量入れます。(写真左が宮崎鶏塩、右が長崎あご醤油)


ココナッツミルクをスープに馴染ましたら完成。
ちなみに、長崎ラーメンは醤油ベースだからいけるかなとおもったんですが、あごだしがちょっと強くてココナッツミルクと反発してしまいました。
そして、宮崎ラーメンですが、スープ自体がもともと特徴のあまりない澄んだ味だったのでココナッツミルクを完全に受け入れすぎてしまい、美味しいことは美味しいけど求めていたのとは違いものになってしまいました。


そして最後に残ったのはサッポロ一番。
個人的にはこれが一番醤油ベースなのでいけるのではないかと踏んでいたのです。


ココナッツミルクを馴染ましてみると色がみるみるうちにクリーミーに。


実食してみた結果。やっぱりコレが一番素直にココナッツミルクと醤油が溶け合っていい感じ。本家ココナッツラーメンのようにはいかないもののココナッツラーメンが恋しくなったときの簡易なんちゃってココナッツラーメンとしては十分なクオリティです。

【なんちゃってココナッツラーメン】
サッポロ一番 一袋
ココナッツミルク(水で薄めてない純粋なもの) おたまで二すくい分
※ココナッツミルクは味見をしながら入れていけばいいと思いますが、思い切って結構な量を入れた方がおいしかったです。

何らかの醤油ラーメンが手に入り、なおかつココナッツミルクが絞れる環境にいるみなさん、自家製ココナッツラーメンにトライしてみませんか?ちなみに、日本でもココナッツミルクは購入可能だそうですので、ある程度は再現可能かと思います。

さっきこの記事を書き始めたときにアクセスカウンターが29999になっていました。
最近更新を若干サボりがちなんですが、大きく客足も減らず、しょうもない記事をこまめにチェックしにきてくださっているみなさま本当にありがとうございます。

今後もこの僻地通信をよろしくお願いします。

0 件のコメント:

コメントを投稿